DPSシリーズ メモリーバックアップバッテリー (SONY) [修理]
修理項目:内臓メモリーバクアップバッテリー機構の再構築
DPSシリーズでは設定した項目のデータをバックアップする為に、ボタン型のリチウム電池を内部の基板上に半田付けにて固定しています。この特別仕様のバッテリーの交換部品は既に供給完了となっています。対処として、本体内部に新規にバッテリーフォルダーを新設して、バッテリー交換を可能とします。使用されるバッテリーは、市販のボタン電池の、CR-2032です。
修理対応モデル:DPS-D7/DPS-M7/DPS-R7/その他
要修理の判断:電源投入時に、「Battery Low」が表示されら、バッテリーは消耗済みです。
修理料金 \6,800-
修理の申込み手順
①モデルを選択した後、「カゴに入れる」
②御注文処理に必要な項目を入力する。
③修理品の搬入予定日を通信欄に記入する。
④御注文処理を完了させる。
⑤当店より、御注文確認メールをお送りします。
修理項目:内蔵メモリーバクアップバッテリーの交換
DPS-F7及びDPS-V77に関しては、内部にコインバッテリーのホルダーが設置されていますのでユーザーによる交換も可能ですが、御依頼頂ければ当方では、このタイプのモデルに関してもバッテリー交換も承っております。
①コインバッテリーの入替
②システムの初期化
③内部タイマーの設定
④アナログ音声信号によるXLRコネクターからの入出力の確認を行います。
修理対応モデル:DPS-F7/DPS-V77
要修理の判断:電源投入時に、「Battery Low」が表示されら、バッテリーは消耗済みです。
修理料金 \4,800-
特記:再構築されるバッテリーホルダー等は、部品の入手の変更等で画像の物と異なる場合が有ります。設置場所は、内部の空きスペースまたは、元のバッテリーの取付位置に設置します。