U-matic VTR (SONY) [修理]
修理は埼玉県朝霞市にて実施します。詳細な住所は御注文後にお知らせします。
特別の事情が無い限りACコード等の付属品の送付は不要です。
修理基本料金 \8,000-(消費税込み)
修理が可能な場合の修理費用の御見積の最低金額は、\15,000-とします。
修理御見積提示後に修理を実施しない場合は御見積作成費用として、\8,000-を申受けます。
修理品を検証後に修理不可となった場合は検証費用として、\6,000-を申受けます。
修理不可の修理品を返却を希望せず処分を希望する場合は御相談下さい。
修理の申込み手順
①モデルの選択及び修理品の搬入方法を選択する。
②カゴに入れる。
③御注文処理に必要な項目を入力する。
④修理を希望される不具合の内容を通信欄に記入する。(基本希望されない不具合箇所は修理を実施しません。)
⑤確定している場合は搬入スケジュールを通信欄に記入する。
⑥御注文内容を確認の上、御注文処理を完了する。システムから自動送信メールが送付されます
⑦御注文確認メールをお送りします。修理品の送付先の住所を御案内します。
⑧修理品の搬入後にメールで御連絡します。その後実機を確認の後に修理が可能な場合は機材修理御見積書をお送り致します。
⑨御見積を検討の上修理の実施を御希望の場合は修理代金を送金願います。
⑩御入金確認後に御連絡します。同時に修理を開始致します。
*写真は参考画像です。(BVU-950)
修理対応項目(一部事例)
・テープ駆動系修理
・テープ走行系修理
・電源部修理
・DCファン交換
・内蔵各ボード修理
・その他
特記
①修理箇所によっては部品の供給等の関係で修理の対応が出来ない場合も有り得ます。
②修理の可否を事前に確認されたい場合は「メールで問い合わせる」からメールを送信願います。
③法人様の御注文に関しては原則請求書を御見積提示日で作成の上、修理完了後に納品書、修理レポートと共に送付します。
④当方からの修理品の引き取りは東京都及びその周辺としますが、対応の可否及び費用に関してはお問い合わせ下さい。引取り費用は地域、引取り機材及び台数によって確定します。
⑤修理に関して表記されている金額は総て消費税込みとなります。